https://oh.openhouse-group.com/kanto/
content_length
432
大学名
東洋大学
文系/理系
文系
インターンを探し始めた理由
収入の面でアルバイトより優れていそうだと考えたため。それに加え、ガクチカになりそうだと思ってインターンを探していた。
インターン先の会社名
株式会社オープンハウス
会社ホームページ
上記会社のインターンを始めた理由(上記の会社を選んだ決め手など)
勤務地が自宅から近かったため。
インターンを始めた学年
大学1年生
インターンには何経由で応募しましたか?
店舗に直接連絡をした
働いた月数を整数値で記入してください【例:1年2ヶ月→14】
4
もっとも当てはまる業務内容を選択してください
営業
仕事内容を具体的に入力してください。
ティッシュ配り、英語を話すことが出来たため外国人のお客様を相手に宅建のいらない業務
「成長環境/学びの機会」(インターン期間中にどれほど新しい知識やスキルを身につけられるか。学びのチャンスや機会があったかなど。)
3
「成長環境/学びの機会」についての評価の理由(20字以上)
精神面での成長を強く感じたが、周りの社員には向上心を感じることが出来なかったため。
「教育/サポート」(インターン生に対する社員の教育制度、サポート面など。)
4
「教育/サポート」についての評価の理由(20字以上)
最初の1ヶ月に研修期間が設けられており、シュミレーションや正しい敬語を教えてもらう事が出来た。
「学生の裁量権・やりがい」(インターン生にも裁量を与えてくれるか、責任ある業務を任せてもらえるか、チャレンジしがいがあるか、など。)
4
「学生の裁量権・やりがい」についての評価の理由(20字以上)
外国人の顧客が多いため英語での接客を任せてもらえたり好きにできた
「チーム・人間関係」(企業の社風、社員とのコミュニケーションのしやすさ、雰囲気の良さ、チームメンバー同士の尊重や風通しの良さなど。)
3
このインターンに向いてそうな人の特徴を理由と合わせて20字以上で教えてください。
社員に憧れがあること。自分が成長してる環境自体をおもろいと思える人。自分の成長を楽しもうとしてる人。コミュニティが好きでいることが出来る人。就活のためにやってると横のつながりが薄くなる傾向がある。
インターンを辞めた理由を入力してください。
社員に極端に積極性が感じられなかったため。
勤務期間(ラベル)
4ヶ月